トップ »
越境ECとは ?出店代行・サポートなら?
日本では、国内だけでなく海外に目を向ける企業が増えてきています。ただ、海外に出店することは国内で出店するよりもハードルが高く、輸出コストや費用面を考えると中小企業や個人事業者ではなかなか難しいのが現状です。そんな中、中小企業や個人事業者から注目を集めているのが、海外向けネットショップ「越境EC」です。
越境ECが注目されている理由
越境ECとは、簡単に説明すると日本からでなくても中国国内で商品を販売できる方法です。中国政府にも認められているため、合法的に日本の商品を中国に輸出することができます。
人口が日本の約10倍もある中国の市場は大きく、既に様々な企業が成功させています。しかも、ネットユーザーの数は増え続けており、ただでさえ大きい市場がさらに成長する可能性が高いため、多くの企業から注目されています。
購買意識の変化により注目される日本製品
これまでの中国では、大量生産された安い商品を購入する傾向にありました。しかし、時代が進むにつれ、お金を多く払ってでも高品質な商品を購入したいと考える方が増えてきていると言われています。こうした購買意識の変化が最も感じられるのが、海外旅行先での爆買いと呼ばれる行為です。
ニュースなどを見ているとお土産品として販売されている物だけではなく、日本人にとっても身近な日用品を多く購入していることが分かります。特に口に入れるものや肌に塗るものなどは、高品質な日本製品を求める方が多くなっています。そのため、高品質な日本製品を旅行先以外からでも購入できる、越境ECが中国の中でも非常に注目されています。
唯一の問題は言葉の壁?そんな時は出店代行サポートを利用しよう!
ECサイトで中国人消費者にサイトを見てもらうためには、中国語で製作したホームページが必要となります。
さらに、中国では商品購入時にサイトへチャットで問い合わせすることが多いため、リアルタイムで中国語のやり取りができるスタッフが必要とされます。
また、売り上げを安定させるためには、中国市場に詳しくなければ難しいのが現状です。人員や資金を揃えるのが難しい場合は、ぜひ出店代行サポートを利用することをおすすめします。
弊社では出店代行サポートとして、店舗の企画制作、カスタマサポート、オーダー管理を行っています。日本語の話せるスタッフが駐在しているため、チャットでの問い合わせに関しても対応可能です。出店者様のニーズやターゲットに合わせて最適な販売チャンネルをご提案させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。
越境ECへの出店のサポートは【カトーテック】概要